スポット利用で気軽に利用したい方は
こちら!
繰り返し使う方・ルームをご利用希望の方は
会員が断然お得!
“富士市の地元企業の、テレワーク・リモートワーク推進の拠点に”
“スタートアップや個人起業の方にも選ばれています”
感染防止の為、マスクのご着用及び店舗入口にて手指の消毒、
十分な感染対策にご協力ください。
スポット利用料金
550円/3時間, 1,100円/日
さらに! 会員限定のお得なプランが、多くのお客さまに選ばれています。
会員登録初期費用
5,500円
定員1-2名料金220円/30分
設備 ビデオカメラ、PC用カメラ、PC用マイク(受付にて貸出)
定員6名料金660円/30分
設備 オーブンレンジ、ポット、プラスチック皿、コップ
スポット利用で気軽に利用したい方は
こちら!
繰り返し使う方・ルームをご利用希望の方は
会員が断然お得!
スポット利用の方は直接WORX富士へお越しいただき
カウンターで受付をお願いします
〒417-0033 静岡県富士市島田町1丁目50
営業時間平日9:00-22:00
土日祝日9:00-18:00
E-mail worx@joinx.co.jp
お車でお越しの場合
東海道新幹線新富士駅から車で10分
JR富士駅から車で10分
富士警察署から南に500m
敷地内に無料駐車場ございます
(40台まで可能)
東京からお越しの場合
東京駅 (東海道・山陽新幹線)53分
→三島駅(東海道本線 各停)22分
→芳原駅(岳南電車) 4分
→ジヤトコ前駅→WORX富士
仕事に、勉強に、打ち合わせに、読書に。あなたに合った利用方法を。
設備情報詳細
“富士市の地元企業の、テレワーク・リモートワーク推進の拠点に”
“スタートアップや個人起業の方にも選ばれています”
株式会社富士山ドリームビレッジ
常務取締役 西躰亮貴様
コワーキングスペースがどんな所か興味を持ち利用してみることにしました。日中は会社にいますが、夜間企業勉強会やウェブ会合の時に、会社と違う場所で活動する必要がありました。集中できて快適です。今後は交流会なども参加したいです。
Emplier(アンプリエ)代表
中島千晴様
磁器に絵付けをするポーセラーツのワークショップを開催させていただきましたWORX富士は清潔感がありカフェスペースもあるので女性もとても使いやすいです。広い1階は多くの参加者をお迎えするイベントに最適です。心地よい空間、また利用します!
富士市産業経済部産業政策課
杉本諒佑様
富士市では将来的に、市内企業と協業を始めた首都圏のテレワーカーが、WORX富士などのコワーキングスペースを利用する、といった状況を作りたいと考えています。WORX富士は個室ブースや会議室、セミナールーム等を有しており、様々な用途で利用できます。毎月22日は交流会も開催していますので、是非一度利用してみてください!
繰り返し使う方・ルームをご利用希望の方は
会員が断然お得!