こんにちは!
WORX富士スタッフ増田です。
今年も夏がやってきましたね!
正直、私は夏があまり得意ではありません。
暑さに弱い上に体力がないので、すぐにバテてしまうからです。
今年は特に暑くて暑くて…家ではぐったりぐだぐだしております。
でも、夏にはいい思い出もたくさんあります。
特に思い出すのは小学生時代でしょうか。
近所の幼馴染の家の前に小さな川が流れていて、夏になるとザリガニ&タニシを友達ととって遊んでいました。(キャッチ&リリース)
疲れたら家の中に入って、出されたアイスやお菓子を食べて、ゲームしたりおままごとしたり。
なんてことないことが楽しかったです。
夏休みのプールも楽しみでしたね!
プールに入っている時間ももちろん楽しかったのですが、休憩時間にプールサイドで友達と手遊びをしたのが楽しかった記憶があります。
おせんべおせんべ焼けたかな とか
ずいずいずっころばしとか…
今思えばなにがそんなに楽しかったのかわかりません。笑
(こうゆう手遊びって学校によってとか地域によって違うのでしょうか?もし私の所はこんな遊びだったよ!というのがあったらぜひ教えて下さい!)
夏休み早朝のラジオ体操(シールがもらえて嬉しかった)
町内の盆踊り(家でも盆踊りの練習したり)
お盆に行く伊豆のおばあちゃんち(海しかなくてクラゲにも刺されたけどなんか楽しかった)
夏だけの楽しみ方がたくさんありました。

△幼いころの思い出を描いた絵。この絵を見るたびに懐かしい気持ちを思い出します。
今はなぜだか純粋に楽しむことが難しく思えて、ついめんどくさくて引きこもりがちなのですが、、
また川で遊んで
家でみんなでゲームして
スピード(トランプ)で白熱して
真ん中でぱきんと割れるアイスを食べ合って
疲れたら昼寝する
みたいな夏をすごしたいです。
あとはもう大人なので、ビールが飲めたら最高です。
なんだか明日にでも出来そうな内容ですね。。
まずは重い腰を軽くするところから始めようと思います。
最後まで読んでくださりありがとうございました!